和歌山動物医療センター

和歌山県岩出市の和歌山動物医療センターでは犬、猫、小動物の予防接種、去勢手術を行っています。

 

病院紹介
HOME >  病院紹介  > 動物看護師ノート

看護ノート

  • K.ムクちゃん (脂肪腫切除)

     後肢の腫瘍の切除手術を行う術前検査のCTで腹腔内に臓器を圧迫している大きな腫瘤があるのが見つかりました。腫瘤は非常に大きな脂肪腫で、切除手術を行い無事摘出しました。
     術後は入院治療を頑張り、元気に退院されました。
    良かったね♥ おめでとう!


    CTについてはこちらをご覧ください。

    詳しくはこちら

  • K.ぷうちゃん (誤食)

     膝丈の長いストッキングを丸のみしてしまい、その後元気はあるが食べては吐くを繰り返すため来院されました。レントゲン造影検査で異物の位置を確認し、飼い主さまと相談の上、便とともに出ないか経過観察をすることになりました。
     しかし食欲もなくなりぐったりしてきた為、再来院され、異物の除去手術を行うことになりました。胃から小腸にかけてあったストッキングを胃に戻し、胃切開手術にて無事取り出すことができました。
     入院治療を終え元気に退院されました。
    良かったね♥ おめでとう!

    詳しくはこちら

  • M.マリちゃん (乳腺腫瘍)

     健康診断の血液検査で肝数値に異常がみられ、通院されていたマリちゃんの診察中に左第一乳腺付近に腫瘤がみられ、病理検査を行いました。検査結果で乳腺腫瘍の疑いがあると分かり、切除手術を受けられました。
     傷口もきれいになったところで退院されました。
    良かったね♥ おめでとう!

    詳しくはこちら

  • S.リキちゃん (前立腺肥大による排尿障害)

     おしっこが出ず、食欲がないと受診されました。病院内でちょろちょろとおしっこをしましたがまとまった量は出ず、レントゲン検査と尿検査を行いました。尿検査では潜血がみられ、尿路造影検査で前立腺肥大が確認されました。
     入院し膀胱炎、前立腺炎、去勢手術、前立腺肥大の治療を行いました。 入院治療を頑張り、おしっこも勢いよくでるようになり元気に退院されました。
    良かったね♥ おめでとう!

    詳しくはこちら

  • O.メメちゃん (てんかん重積発作)

     朝から痙攣が止まらないと来院されました。
     今までは短い痙攣が何度かありましたが、今回のような連続する痙攣は初めてだそうです。重積発作は群発発作より危険度が高く、直ぐにICU(酸素室)に入院、薬剤を持続点滴して発作をコントロールをしたところ、徐々に症状が改善されました。
     その後は発作も起きることなく元気に過ごしています。
    良かったね♥ おめでとう!

    詳しくはこちら